■無課金じゃ厳しい?
プレイヤーの運と腕次第では、課金者に肉薄することも充分可能です
※このゲームにはキャラガチャと武器ガチャがあります。ご利用は計画的に
■リセマラしないとダメ?
課金の有無にかかわらず、順調に進めるなら必要でしょう
>>1度のリセマラにかかる時間は約20分ほどです
■なにが出たらリセマラ終了?
開催されているイベントなどによって変わるため、一概には言えません
※最新キャラが大きなアドバンテージをもっている傾向にあります
■最新キャラで誰が当たり?
短剣や細剣は攻撃スピードが速く、比較的扱いやすいとされています
※回復スキルやスーパーアーマ持ちなら攻略しやすくなります
■古そうなキャラが出たんだけど
進化やスキルスロット追加により、それなりに使えるようになりました
※当然ながら最新キャラには劣るので、不安だったらリセマラがいいでしょう
■リセマラでモチーフ武器も引くべき?
より有利になりますが、時間的ロスを考えるとほどほどがいいでしょう
※スカウトはキャラも含め期間限定なので後日できるとは限りません
■既存のキャラの進化ってどうなるの?
持っているキャラが進化対象だった場合、進化結晶10個で星5にできます
※限界突破に必要な解放結晶は、星4と同じ50個で済むためお得です
プレイヤーの運と腕次第では、課金者に肉薄することも充分可能です
※このゲームにはキャラガチャと武器ガチャがあります。ご利用は計画的に
■リセマラしないとダメ?
課金の有無にかかわらず、順調に進めるなら必要でしょう
>>1度のリセマラにかかる時間は約20分ほどです
■なにが出たらリセマラ終了?
開催されているイベントなどによって変わるため、一概には言えません
※最新キャラが大きなアドバンテージをもっている傾向にあります
■最新キャラで誰が当たり?
短剣や細剣は攻撃スピードが速く、比較的扱いやすいとされています
※回復スキルやスーパーアーマ持ちなら攻略しやすくなります
■古そうなキャラが出たんだけど
進化やスキルスロット追加により、それなりに使えるようになりました
※当然ながら最新キャラには劣るので、不安だったらリセマラがいいでしょう
■リセマラでモチーフ武器も引くべき?
より有利になりますが、時間的ロスを考えるとほどほどがいいでしょう
※スカウトはキャラも含め期間限定なので後日できるとは限りません
■既存のキャラの進化ってどうなるの?
持っているキャラが進化対象だった場合、進化結晶10個で星5にできます
※限界突破に必要な解放結晶は、星4と同じ50個で済むためお得です
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-P4WK [113.153.90.193]) 2020/11/28(土) 10:11:26.62 ID:tP/BSadv0
■アンロックキーはどこで手に入るの?
Lv.10 2-7 コボルドロード戦
Lv.20 3-9 雑魚 → ニコラス戦
Lv.30 4-9 タイタンズハンド戦
Lv.40 7-7 ゼーファン戦
Lv.50 7-9 ゼーファン戦
Lv.60 9-5 雑魚 → グリームアイズ戦
Lv.70 13-1(宝箱) 16-2(宝箱) GGO#2/#3(宝箱)
Lv.80 13-1(宝箱) 16-2(宝箱) GGO#2/#3(宝箱)
※コルクエ(超級)では、Lv.80を除くいずれかをドロップします
※GGO編はhardなら2本出てお得
■メダル、チケットスカウトはどこで出来るの?
イベント内のリンクボタン、もしくはお知らせのページ下部にある
「開催中のメダル、チケットスカウトについて」からどうぞ
■星6キャラのアクセラレーションスキルって?
2周年を迎えて星6キャラが実装されました
アクセラレーションスキルとはSS3を使うと高速のスキルが発動し敵がスローに見える強力なスキルです
3周年を迎えて星6キャラにクロッシングスキルが実装されました
クロッシングリンクで各種効果が発生します
■アシストコールって?
4周年を迎えて星に関係なくアシストコールが実装されました
最大6体編成 x 3パーティ(マルチ)となりました
検索フィルターも追加され検索しやすくなりました
Lv.10 2-7 コボルドロード戦
Lv.20 3-9 雑魚 → ニコラス戦
Lv.30 4-9 タイタンズハンド戦
Lv.40 7-7 ゼーファン戦
Lv.50 7-9 ゼーファン戦
Lv.60 9-5 雑魚 → グリームアイズ戦
Lv.70 13-1(宝箱) 16-2(宝箱) GGO#2/#3(宝箱)
Lv.80 13-1(宝箱) 16-2(宝箱) GGO#2/#3(宝箱)
※コルクエ(超級)では、Lv.80を除くいずれかをドロップします
※GGO編はhardなら2本出てお得
■メダル、チケットスカウトはどこで出来るの?
イベント内のリンクボタン、もしくはお知らせのページ下部にある
「開催中のメダル、チケットスカウトについて」からどうぞ
■星6キャラのアクセラレーションスキルって?
2周年を迎えて星6キャラが実装されました
アクセラレーションスキルとはSS3を使うと高速のスキルが発動し敵がスローに見える強力なスキルです
3周年を迎えて星6キャラにクロッシングスキルが実装されました
クロッシングリンクで各種効果が発生します
■アシストコールって?
4周年を迎えて星に関係なくアシストコールが実装されました
最大6体編成 x 3パーティ(マルチ)となりました
検索フィルターも追加され検索しやすくなりました
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-P4WK [113.153.90.193]) 2020/11/28(土) 10:42:43.57 ID:tP/BSadv0
■オートパリィ?
4周年前からの新キャラは全てにオートパリィが付与されるようになりました
■アクセラレーション??
☆5→☆6キャラおよび一部の☆6キャラはスキル画面からアクセラレーションスキルのon/offができます
4周年前からアクセラレーションスキル発動中の他キャラの動作がより連動するように調整されました
特にマルチでは他パーティのクロッシングスキル発動中に
別の☆5パーティは編成によってはかなりの数SS3を打ち続けられます
4周年前からの新キャラは全てにオートパリィが付与されるようになりました
■アクセラレーション??
☆5→☆6キャラおよび一部の☆6キャラはスキル画面からアクセラレーションスキルのon/offができます
4周年前からアクセラレーションスキル発動中の他キャラの動作がより連動するように調整されました
特にマルチでは他パーティのクロッシングスキル発動中に
別の☆5パーティは編成によってはかなりの数SS3を打ち続けられます
続きを読む